茅野市民館「成人計画」~Imagine 10年先の未来像~
きかせてください!☆*:.。.
.。.:*☆おしえてください!
茅野市民館は今年、平成27(2015)年10月に満10歳を迎えます。平成28(2016)年は、20歳(はたち)への第一歩を踏み出す年です。毎年この時期に募集している茅野市民館の主催事業提案で、今年は、平成28年度の主催事業提案にアンケートも加えて、皆さんからの声やアイデアを大募集します! 題して…
茅野市民館「成人計画」!
http://www.chinoshiminkan.jp/info/28voice/
茅野市民館の20歳に向けた「成人計画」。10年後、わたしたちは、街は、茅野市民館は、どうなっているのでしょう? いきいきと人が行き交い、豊かさを感じられる未来を、想像してみませんか?
■きかせてください!(事業提案)
あなたの、あなたの身の回りの、茅野市民館の「10年先」を想像してみませんか?
未来像にむけた行動を「なにを/なぜ/だれが・だれと・だれに/いつ/どこで/どのように・どれくらい」で表し、夢を描いてみませんか?
事業のアイデア提案や提言をきかせてください!
■おしえてください!(アンケート)
茅野市民館を知っていますか?来館したことはありますか?利用したことはありますか?10年後はどうなっているのでしょうか?
あなたの意見をおしえてください!



0 件のコメント:
コメントを投稿